えほん日和

2歳と0歳の子どもたちと過ごす日々。お気に入りの絵本やあそびの記録。

2歳の娘が受講中のこどもちゃれんじEnglish。特別号と3月号の感想

こどもちゃれんじEnglishを始めたきっかけ

わが家では、2歳の娘のために3月からこどもちゃれんじ〈ぽけっと〉Englishをはじめました。

始めたきっかけは、昨年秋頃にベネッセから送られてきたDMに入っていた体験版DVDでした。

楽しい歌やダンス、手遊びなど盛りだくさんの内容で、娘はすっかり気に入って毎日のようにDVDを見ながら歌ったり踊ったり。本当に楽しそうでした。

特にお気に入りだった曲は"The Alphabet Song"で、そこからアルファベットや英語の歌など、英語への興味がどんどん強くなっていきました。しまじろうもすっかり大好きになったようです。

そんな娘の様子をみて、そんなに好きならやらせてみよう、と受講を決めました。

通常のこどもちゃれんじは毎月教材が届きますが、こどもちゃれんじEnglishの教材は2ヶ月に1回です。

年6回ならおもちゃが増えすぎることもなくていいかな…というのも親的にはポイントでした。

関連記事 

英語の歌に興味を持ち始めた娘の様子を書いています。

 

特別号&3月号のまとめ

そろそろ5月号が来るころになってしまいましたが、今まで届いた特別号と3月号で遊んだ記録をまとめてみました。

<特別号>の教材と娘の様子

11月ごろ入会申し込みをして、12月ごろ、クリスマス仕様のかわいいパッケージに入った特別号が届きました。
期間限定の入会特典もついていました♪

f:id:twinkle-stars180227:20180501010811j:plain

届いたもの

【特別号】
・Sing & Talk しまじろう
・やりとりブック & くだものピース
・Playtime DVD

 

【入会特典】
・英語リズムダンスDVD
・ハンドルマラカス
・英語トランプ

 

Sing & Talk しまじろう

f:id:twinkle-stars180227:20180502004831j:plain

センサーやボタンがあちこちに内蔵されていて、英語でおしゃべりしたり歌を歌ってくれます。

3つのモード(くだものモード、ビーピーカーモード、かおあそびモード)があり、特別号から5月号にかけて少しずつ機能が解放されて遊べるようになっていくようです。

今回の特別号で遊べるのはくだものモード。「くだものピース」を使って遊びます。

 

やりとりブック「Yum, Yum, Fruit!」& くだものピース

やりとりブックは、いろんな動物たちが出てくるしかけ絵本になっています。
一番最後のページには、くだものピースが6つセットされています。

f:id:twinkle-stars180227:20180502004910j:plain

くだものピースをしまじろうの口に近づけると、センサーが反応して英語で果物の名前などをおしゃべりしてくれます。

f:id:twinkle-stars180227:20180502004952j:plain

"An apple! Thank you."、"Yummy!" 、"Smells good"など、ピースによって話す内容が変わります。

しまじろうの頭にあるボタンを押すと、"An apple, please!"と食べたい果物をおしゃべりするので、その果物を食べさせてあげる「あてっこ遊び」も楽しめます。

娘は「しまじろうにりんごを食べさせてあげるね」などおしゃべりしながら、毎日夢中で遊んでいました。
果物の名前もすぐ覚えて、「これは何?」とたずねると、「ぐれーぷちゅ!」「ばな〜な!」とうれしそうに教えてくれるようになりました。

そのうち、食事中に「あぽ~(apple)おいしいね」「やみ~!(yummy)」と言ったりするようになり、覚えた英語を使うのが楽しかった様子。

3月に新しい教材が届くまでの約3か月、こんな調子で飽きずに遊んでくれていました。

 

Playtime DVD

f:id:twinkle-stars180227:20180502005111j:plain

食事や食べ物をテーマにした日常会話の場面や、ダンスや歌、手遊びなどが収録されています。

f:id:twinkle-stars180227:20180507111632j:image

娘は歌や手遊びが大好きで、お気に入りの曲は「もっかいして!」と何度もリピート。
ただ映像を見るだけでなく、体を動かして遊んだり親子のスキンシップも楽しめるので親子でお気に入りのDVDです。


特にお気に入りだった曲は、
 "Let Us Clap Our Hands Okay"
 "John Brown's Baby"
 "Rock, Scissors, Paper"
 "Skidamarink" でした。

 

英語リズムダンスDVD & ハンドルマラカス(入会特典)

f:id:twinkle-stars180227:20180502005141j:plain

体験版DVDに出てくるのを見て、娘がずっと欲しがっていたハンドルマラカス。
ないならないで、形の似たおもちゃで代用したりと娘なりに色々工夫して楽しんでいたのですが、本物を手にするとやっぱりとても嬉しそうでした。

DVDには6曲収録されていて、どれもノリのいい楽しい曲ばかりです。
娘は曲に合わせてハンドルマラカスを持って走り回ったり踊ったり、とても楽しそうでした。

f:id:twinkle-stars180227:20180507112109j:image

 

英語トランプ(入会特典)
普通のトランプとして遊べる他、絵合わせをして遊ぶこともできます。
今はまだあまり使っていませんが、そろそろ出して遊ばせてみようかと思っているところです。

f:id:twinkle-stars180227:20180502005219j:plain

おまけ:紹介特典でしまじろうのトミカももらいました。

f:id:twinkle-stars180227:20180417163818j:plain


 

<3月開講号>の教材と娘の様子

そして3月、待ちに待った3月開講号が届きました。

f:id:twinkle-stars180227:20180507113939j:image

届いたもの

・Beepy the Car
・Speedy  the Train
・ひろがるまちブック
・DVD

娘は前回のDVDに入っていた次号の紹介を見て、「びーぴーと、ひろがるまちぶっくがもらえるんだって〜」と楽しみに待っていたので、届いたパッケージを見ただけでハイテンションで大喜びでした。

 

 Beepy the Car & Speedy the Train

f:id:twinkle-stars180227:20180507114003j:image

DVDにも登場する、赤い車のビーピーと、新幹線のスピーディ。
特別号で届いたSing & Talk しまじろうを乗せると、おしりのセンサーが反応して歌が流れます。

ビーピーとしまじろうの顔を近づけるとおしゃべりもしてくれます。

f:id:twinkle-stars180227:20180507114012j:image

 

ひろがるまちブック

f:id:twinkle-stars180227:20180507121235j:image

大きく広げて、ビーピーやスピーディを走らせて遊ぶことができます。
動物園やお店、公園などがあり、めくって遊べる仕掛けがたくさん付いています。

f:id:twinkle-stars180227:20180507121254j:image

しまじろうの頭のボタンを押すと、"Where is the elephant?"というように動物の名前をおしゃべりするので、その動物を探して遊ぶこともできます。

娘はDVDと動物探し遊びで、動物の名前をいくつか覚えました。

また、ひろがるまちブックには裏面にも仕掛けがついていて、色々な遊び方ができます。

f:id:twinkle-stars180227:20180507171431j:image

娘はシャワーでビーピーたちを洗う遊びが好きで、「よごれちゃったから洗ってあげるね。じゃ〜!」とおしゃべりしながら楽しんでいます。

f:id:twinkle-stars180227:20180507121321j:image

0歳の息子も興味津々。娘が遊んでいるといつもやってきて、仕掛けをめくったりシャワーの部分を引っ張ろうとするので、遊びのじゃまをされたくない娘と毎回姉弟のバトルが勃発しています。

絵本もすでに仕掛けが何箇所もちぎれてボロボロですが、絵本補修用のテープで直しながら遊んでいます。

せめて息子が2歳くらいになるまで遊べるよう、大事に使っていきたいです。

 

DVD

f:id:twinkle-stars180227:20180507171633j:image

DVDは2本立てになっていて、それぞれ約20分ずつとボリュームたっぷりです。

f:id:twinkle-stars180227:20180507172307j:imagef:id:twinkle-stars180227:20180507172315j:image

今回も歌や手遊びがいっぱいで、娘は気に入った曲を何度もリピートして覚え、DVDをつけていない時にもよく歌いながら遊んでいました。

表情や身ぶり手ぶりまで上手にまねしているので、見ていて微笑ましいです。

特にお気に入りだった曲は、
"Roll, Roll, Roly Poly(糸巻きのうた)"
"Ride a Railroad(線路は続くよどこまでも)"
"Open Shut Them"
"The Alphabet Song" の4曲です。

 

特別号&3月号で娘が覚えたことばや歌

【ことば】

・果物の名前6個

 (orange, banana, apple, peach,
  grapes, strawberry)

・動物の名前

 (elephant, dog, cat)

・yummy(おいしい)

 

【歌】覚えてだいたい歌えるもの

・The Alphabet Song

・Open Shut Them

・Roll, Roll, Roly Poly

・Head, Shoulders, Knees and Toes

 

 

まとめ

こどもちゃれんじEnglishは、"本格的に英語を学ぶ"というよりは"楽しく英語に親しむ"という感じなので、うちには合っていたように感じます。何より娘がとっても楽しそう!

いつの間にか新しいことばを覚えて私に教えてくれたりして、スポンジのような子どもの吸収力には本当に驚かされます。

とても喜んで遊んでくれているので、しばらく続けてみるつもりです。

小学校からは英語の授業も始まりますし、これからも「英語って楽しい」という気持ちを忘れずにいてくれるといいなぁと思っています。